忍者ブログ
「川崎市 高津区 子母口学童保育たんぽぽ」は、神奈川県川崎市高津区で活動している自主保育の学童保育所です。
プロフィール
HN:
たんぽぽ
性別:
非公開
P R
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かわさきこどもまつりに参加しました❗


秋晴れの中、『かわさきこどもまつり』
に参加するべく
JR南武線、中野島駅にある下布田小学校まで
行って来ました♪




起震車がきて体感できたり、
各学童ホールで飲食、ゲーム、フリーマーケットがあったり、
こどもたちによる出し物が行われるなか

わたしたちたんぽぽは…
支援員こーちゃんとパパさん有志による
『水鉄砲~ラスボスをやっつけろ!~』



じゃじゃーん❗❗

これ、先日の支援員の紹介コーナーでも
お伝えした、
段ボールの魔術師✨✂こーちゃん作です

これをもち運べるサイズまで考えて、
電車でひとりで持参したこーちゃん‼
端からみれば夢を追う劇団員のようでしょう…!
またはピン芸人さん!?!?

このクオリティーと用意してくれた
小道具のおかげで、
スイッチの入ったのはパパさんたち✨



仮面をつけると、…あら不思議(^-^)


本来の自分を解放できるの……❓

こーゆーパパさんだったの……❗❓


それぞれのラスボスさん、個性が光ります✨

刺激を受けて、いつのまにか
ラスボスボーイ&ガールまで
飛び込みで参加してくれました⤴⤴✨







お昼休憩は、気配りママさんや峯松さんの差し入れもあり☕、心地いいそよ風とともに
テント⛺の下で、さながらピクニック!
ずっといたかったなぁ~~

いつも中々ゆっくり話せない子育て話、
その他あれこれ、
水鉄砲を当てる『ぽい』作りの内職?!
しながら語ったりしてるうちに

『わたしもやる~』と名乗り出てくれるこどもたち。さらに次々に仕事に興味を持ってくれて

ゲームの進行、ラスボスクリアの鐘ならし
スタンプラリーのはんこ、ごほうびの飴渡し、
『あと何秒!』の盛り上げ役、
水鉄砲準備、ぽい運び、ぽいはずし…

事細かにみんな、
あちらこちらで職人さん誕生しました✨



『きゃーー!』『もう少しー!』『がんばれー!!』『カランコローン』

終始笑い声と声援の絶えないたんぽぽさんコーナー、
気づけば長い行列が❗
でも、おともだちのみてて待ってるときから、
毎回どうでるかわからない、
それでいて
時々自ら水に当たりにいってくれる
優しさもみせるラスボスさんたちに
目が離せないようでした!




こども同士で行動して、
お買い物や遊んだりできたのも
新鮮だったね✨



大好評の水鉄砲ゲーム、
『手応えあり❗』『これ、ちっちゃい子も大人も楽しい!』『こどもたちも店番できそう!』
と、もしかしたらさっそくせせらぎバザーでも
再登場の予感です✨

お近くにお越しの際は、ぜひ、
チャレンジしてみてくださいね✌

PR

高津区子どもフェア どろ舟競技会

イベントや行事が目白押しの たんぽぽの夏休みemoji
夏の締めくくりは、どろ舟レース に 初参加! emojiYeahemoji !!

毎年 8月の最終日曜日に多摩川で行われている「高津区子どもフェア」の
メインイベントが 段ボールで作った舟を多摩川に浮かべて競う
「かちかち山 どろ舟競技会」。

普段、たんぽぽの部屋いっぱいに(足の踏み場もないほど ホント目いっぱいに)
段ボールを広げて、基地や部屋を作って遊ぶ たんぽぽの子どもたち。
「段ボール・舟・川・レース」とくれば、きっと楽しい思い出になるはず!

夏休み、お出かけの合間をぬって舟作り。学校が始まってからは少ない時間で
みんなで協力して自分達のイメージを形にしてきました。

 完成!emojiたんぽぽ わたげ号emoji
 

高津区子どもフェア当日。
 
子ども会などで作成した たくさんの舟が並びます。どれも力作ですねemoji
この時点で たんぽぽ父さんたちは「なるほど、ここをこうすれば・・・」
「重心を考えたら下の方に・・・」と設計について話が盛り上がってます。
まだ今年のレースも始ってないうちから「じゃあ、来年は・・・」なんて声もemoji

さあ、いよいよ たんぽぽわたげ号もスタートの時間です。
乗り手1名(3年生以上)は、ライフジャケットを装着して乗り込みます。
よ~い、どんemoji! 「がんばれ~!emoji」の声が響き、乗り手も応援側も一生懸命!

傾いた拍子に浸水してきてemoji、あがいて粘りましたが、
最終的には走行不能になったため
レース途中で失格となってしまいましたemoji

レース後、iTSCOM の取材を受ける 設計者(左)と乗り手(右)。
水を含んで くた~emoji。。。となっている舟のように、
さぞかし がっかりしているかと思いきや、意外と元気な二人でしたemoji

高津区子どもフェアは 移動動物園や起震車、うなぎのつかみ取りもできて、
レース以外も楽しめました。焼きそば や かき氷を食べながら、
多摩川のほとりで 家族でのんびり過ごせた 素敵な1日でしたemoji
そうそう、どろ舟レースは大人の部もあるんですemoji
来年は、お父さん達の舟も 見れるかな~emoji













2017 7/29~30 キャンプ⛺に行ってきました!その②

川遊びから帰ってきたら、
着替えて全員で夕飯づくりが始まりました
メニューは、キャンプの鉄板!カレーと
アイデア技の光るおしゃれデザート!
ごはんもかまどでどーんと炊きました✨



川遊びに引き続き、
こちらも、有り難いことに、こどもたちと
パパさん主導…
薪割りから、火の番から、
食材切ったりセッティングしたり…


世の中のご家庭は、普段からこんなにみんなが動いてくれているのでしょうか?!
それともキャンプ⛺の雰囲気がそうさせてくれるのか…
みんなテキパキ✨
係りの仕事が終わっても
『何か次にやることあるー?!』と
自ら聞きにきてくれて動いてくれる子もいて、
近くにいたママさん達の心に染みました…♥



お兄さんお姉さんの真剣な姿に刺激を受けたのか、気づけば幼児さんグループも
自分達でお手伝いしてくれていましたよ✌




準備が揃って、みんなでいただきまーす

自分達で作ったごはん、そしてみんなで外で食べるごはんは、どれもみんな美味しいーー!!



食べた食器は自分で下げて片付けて…、
次は夜のお楽しみ、キャンプファイヤーの場所へと移動しました❗



キャンプファイヤーでは、
厳かに…?!火の神と通訳さんがやってきて
火の有り難さ、火の力のもつ怖さなどを伝えてくださり、上級生が代表して火を預り、
キャンプファイヤーへ点火しました。

それから火を囲み、こどもたちとゲームや
大人たちも出し物(✏&パイナッポー)で盛り上がりました⤴⤴





ロッジに帰ってきて、先ほど切ったスイカで
喉を潤し、お風呂♨に入って消灯⭐


大人はその後、静かに美味しいものを囲んで
反省会という名の交流会あり……(^o^)\(^^)/

この日のためにおつまみメニューを考えてくれて披露してくれたのもまた、パパさん達っ⤴✨
ピザ釜ばんざいっ!
来年も期待していますよ~

気づけばこのキャンプ、パパさん達の活躍なくては実現してないことばかり。。。
日頃以上に‼感謝と尊敬の気持ちが溢れます(^_-)


そんなこんなで、
大人たちでゆっくり語れる機会となりました。

夜も更けたところで、大人も解散⭐
おやすみなさーい(-.-)Zzz・・・・

続きは、その③へ⛅

2017 7/29~30 キャンプ⛺に行きました❗その①




夏休み真っ只中の7/29(土)・7/30(日)、
たんぽぽの大イベント、キャンプが行われました❗
総勢59名(支援員2名、パパ17名✨、ママ9名、学童児童22名、幼児8名、中学生1名)、
大きな怪我もなく、
そして川崎市では大雨警報のようでしたが、
キャンプではそこまでの悪天候にも見舞われず、
楽しく過ごすことができました⛺

今回は少し長くなりますが、
3つの記事に分けてご報告させていただきます‼


初日⛅、7:50集合
大きなバスを貸し切り、出発~

バスレクレーション係のこどもたち、
クイズやじゃんけん大会✌✋✊で盛り上げてくれました⤴⤴




今年も足柄上郡山北町にある、
世附川(よづくがわ)ロッジにお世話になりました!

こちらも貸し切りで、小さなこども連れでも安心…✨
それぞれロッジのお部屋に分かれて寝泊まりでき、
お風呂♨やトイレも実にキレイで、
電気も電源も部屋ごとあるし、お湯ももちろんでます!お布団もキレイ!
『キャンプ』という響きにものすごく抵抗のある
方にもイメージを覆すキャンプ場でした✨




ロッジの方へ挨拶し、
その後新入生のこどもたちから『キャンプでの一番の楽しみ』を発表してもらいつつ改めて自己紹介!

その後、お弁当を食べて、川遊びの準備をして、さっそく近くの川へいきます✨✨
みんなワクワク度MAXです!!



全員ライフジャケットを身に着けて、
いざ川へ❗お父さんたちの監視&ガードを徹底した中、泳いだり、飛び込んだり、オタマジャクシ探ししたり…、思い思いに川遊びを楽しみます


途中、バナナの差し入れや
ホットココアで体を温めたら…☕




たんぽぽ恒例、頭に金魚すくいでよくみる『ぽい』を装備して、大大大水鉄砲大会の始まりです❗❗

今年は最強軍団こどもたちと戦うために
大人チームの予選があり、勝ち上がったチームがこどもと白熱勝負!!!!
本気がぶつかり合う熱戦が繰り広げられました(^-^)(^o^)‼

あれ!!もうこんなに記事が進んでしまいました!!
続きは、その②で……✨
食事作り編です✌

2017 7/29~30 キャンプ⛺に行ってきました❗その③

2日目は、6:00起床⛅☔
うっすらと小雨が舞う中、

朝の体操係さん中心になり、体を動かします❗
みんな、シャキッとしてきたかなー??




朝のメニューは
『カートンドッグ』です!



パンにソーセージ、キャベツ、チーズを挟み、
アルミホイルで巻いたものを牛乳パックに詰め、
そのまま火を着けて数分…⏰




牛乳パックが焼ききったら、ちょうど程よく
出来上がり~❗



パクパクッと食べやすく、後片付けも簡単で
ご家庭でのキャンプ⛺でもオススメです✌

お昼のおにぎりも自分が食べる分を握って
準備完了⏰

天候も回復した⛅ので、
川遊びパート2へ向かいました❗





↑↑とにかく水が大好きな支援員さん、
誰よりもイキイキしております…笑

二日目も、安全には十分に配慮して、
川で過ごしました♪

川遊びが今回はじめてのこどもたちも
(おとなたちも!)、
思う存分 自然や川と親しみました\(^-^)/
家族だけで来たら、なかなか体験させてあげられなかったような、あんなこと、こんなこと。

自然が相手なので無理は禁物ですが、
やってみたい!という
気持ちを育てる機会になりました⤴⤴✨


再びロッジに戻り、おにぎりを食べて、
ロッジの方にご挨拶して
世附川を後にしました。

帰りのバスはみんなぐっすり
お昼寝タイム Zzz・・・・

気がつけばいつも馴染みの子母口に到着~




⛺ ⛺ ⛺ ⛺ ⛺ ⛺ ⛺

2日間、あっという間でした❕

楽しく過ごすことができたのも、
みんながマナーを守って、助け合って
活動できたおかげですm(__)m


当日参加できなかったパパさんママさんにとっては、
“うちの子はどう過ごしてるかな?”と、
気をもみながらも信じて待つ、
いつもより長く感じた2日間だったかもしれませんね!

キャンプでは、自分ひとりではやり遂げることはできません❗
周りのおともだちや、大人たちと、
協力したり、手助けしてもらったり。

そうやって、楽しいことも、
難しいと思っていたことも、
面倒だなって投げ出しちゃうようなことも、

体験して、挑戦して、一歩動いてみて、

自分の自信や勇気に繋がっていける
機会なんだなー✨と感じました。

大人も同じですね(^-^)

みんなで相談したり、意見を出しあったりで、
臨機応変、かわりやすい天気の中、
ピンチをチャンスに✨乗り切りました✊‼


・昨年のキャンプではできなかったことが
できるようになっているなぁ~

・この子、幼児さんたちの面倒見良かったんだな~☝✨
・身の回りのこと、ちゃんと自分でできるんだ~!
(いつもは甘えてるのかな?!)

・家ではゲームやTVばかりなのに、すっかり忘れて夢中になってはしゃいでるなぁ!

・家よりもよく食べてるなぁ!!

なんていう、
自分のこどももちろん、他のこどもたちの
成長も発見する機会にも…☝✨
たんぽぽに入ってから、
親戚の家族が増えたような気分です笑


今年もたんぽぽにとって、
家族にとって、
とびきりの思い出になりました\(^^)/

また来年はどんな成長が待ってるか、
はやくも楽しみですね…✨

最後にキャンプ委員さん、
縁の下の力持ちで
当日までの準備も含めて
本当にお疲れさまでしたー!
楽しい夏を、ありがとうございました❗









忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne