忍者ブログ
「川崎市 高津区 子母口学童保育たんぽぽ」は、神奈川県川崎市高津区で活動している自主保育の学童保育所です。
プロフィール
HN:
たんぽぽ
性別:
非公開
P R
[1]  [2]  [3]  [4]  [5

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏休み最後の日です…




久々に朝から暑さ全開!☀ですね。

こどもたちは、今日はサマースクールに
向かい、うどん作りや、絵画教室など体験してくるようです(^-^)


私はといえば、先日キャンプのブログを
載せることができ、
ようやく夏休みの宿題✏が終わった気分です。
今も昔も変わらない性格……。


今も昔も、といえば、
こどもが小学生になって、驚いたことは、
最近は
『夏休みが8/31までじゃない!』
ということです。

まだまだ休みがあると思いきや、
もう明日から学校だとは…!
ようやく日差しが戻ってきただけに、
名残惜しい❗


それと、二期制のため、
夏休み前に通知表をもらってくるわけでもないということ!

さら~っ✨と休みがきて、さら~っ✨と終わる…

そんな印象を受けました。


『こどもたちは、この夏、何か楽しんだかな✨
何か、吸収したことがあるかな…❓❗』

と、つい期待も込めて考えてしまうのは、
親ならではの願望なのかもしれませんが、

何気ないひとつひとつの『経験』や『発見』が
集まって自分の財産になっていく✨

それを信じてこれからも
見守っていきたいと思います⤴⤴




さて、親にとってのたんぽぽ2年目の夏、
私が学んだことは、

『手を抜けるトコロは、思いきって手を抜く』

ということです~~✌✨



( ; ゜Д゜)(゜ロ゜;

今までも散々ずさんな家事、育児の日々なのに
これ以上どこを?!?!

と私の素性をご存じな方々は
心配されるかもしれません!


でも、意外と『自分がやらなきゃ…』⤵⤵
と思い込んでることがまだあるということが
この度、明らかになったのです❗❕


1番衝撃を受けたのは、
『キャンプのあとの洗濯物は、そのままコインランドリー直行』作戦♪

我が家は幼児もあわせて4人で参加したので、
川遊びや着替えもタオルも、かなりの数。

天気も極めて微妙、翌日からは仕事もある…!

帰宅してからが勝負だわと
覚悟していたのですが、

先輩ママさん達からコインランドリーの術を
教わり、

早速デビューしてみました‼

気づけばこれが人生初のコインランドリー✨

噂では聞いていましたが、
今どきのコインランドリーって、
いい意味でイメージを覆してくれます!

清潔感がある内装。

ほのかに柔軟剤のいい香りが漂います~(*´∇`*)

しかも、おしゃれな都心でもなく、
まさか、こんな近場で体験できるとは✨


こどもは、
ぐるぐるリズムよく回る
洗濯物たちを見ながら、楽しそう!

隣にコンビニがあり、品揃えも意識してか
つい読みたくなる本がありました!

気になる本とコーヒーでも買ってきたら
さながらカフェ気分♥
親子ですっかりお気に入りの場所になりました‼




わくわく待つこと1時間…⏰
使い倒したはずの我が家の衣服やタオルは、
見事に
ふわっふわ♥

とにかく気持ちがいいので
みんなでさくさく畳み終わり、
その後もしばらく、
充実感が収まりません!

私たちの心まで洗われたようでした‼


やるのが当たり前、と思い込んでいたことも
まだまだ
感激の裏ワザがあるのかもしれません⤴✨

発想をかえて
もっと日常を見直してみようかなー!
と思う、夏休みの最終日でした(^-^)

(s)






PR

夏休みが始まります


今日は小学校の引き取り訓練でした!

いつもはたんぽぽにお迎えにいっているので、
久しぶりに小学校にきてみると
周りには、大人の背よりも高いひまわりが
咲いていました❗




夏ですね⤴⤴

さて、たんぽぽでは夏休み、どのように過ごすのか?!

2017年版はコチラです✨




☆朝、8:30に開室。
宿題や持参したお勉強をしてから、
思いっきり遊ぶ❗これが基本!


☆プールなど、お出かけがあるときは
集合でき次第、バスや電車に乗ってマナーよく
(…であってほしい)でかけます。

その後お弁当を食べてからたんぽぽに戻り、
お迎えまでを過ごします。


☆美味しそうなメニューがかいてあるところは、
昼食作りがある日です❗
…さらっとお伝えしましたが、
言い換えると
『お弁当作らなくてもよい日✨』です(^-^)


我が子のために腕を奮いたい保護者さんも
もちろんいるかとは思います。

でも、
支援員さんの作りたての昼食を
みんなで食べられる!しかもお手伝いもできちゃう機会があるのって、有難いことですね\(^_^)/


ちなみに、うちの子は『麻婆豆腐』と『ビビンパ』が、お気に入りのようです!

皆さんのお子さんは何が一番好きですか❔❕



……最後に、年長さんのお子さんを持つ保護者の皆さま‼‼
もうたんぽぽの見学はお済みですか❓

来年度の入室説明会は、9/30(土)ですが、
そのための説明会申し込みの締切は9/8(金)までとなっております❗

その前に、見学されていることが入室の条件です。


今年度も、上記のように
お出かけ盛りだくさんのたんぽぽです✌

そのため、日程によっては不在の時間もあります。
見学申し込みの方は、まず連絡をお待ちしています❗

まだ具体的に考えていなくても、もちろんOK!
是非一度たんぽぽへ、
見学にいらしてみてくださいね✨

※8/11~8/16は、お盆休みとさせていただきます。


それでは、素敵な夏をお過ごし下さい❗

(S)


そうめんハイからみえた景色とは…?!


今シーズン初の、セミの鳴き声を昨日ききました!いよいよ、夏休みも目の前ですね。

たんぽぽ食堂、初の試み『流しそうめん』をしてからもう
1週間経ったことに、びっくりの広報Sです。
達成感で、しばらくランナーズハイならぬ、
そうめんハイが…
3日後くらいに謎の筋肉痛がきて、学生時代とは違う現実を知りました(゜ロ゜;


流しそうめんをするにあたり、

みんなのイメージする『流しそうめん』と
『たんぽぽでできること』
『来てくれたみんなが楽しんでくれること』
『お腹いっぱいになること』
を擦り合わせてうまれた、オリジナル企画です✨

とはいっても

ほぼ練習ナシ!ぶっつけ本番で
時間や、作る量や、どうなっちゃうんだ?!
と見かけによらず心配性のSはソワソワでした(^_^;)

でも、先輩ママさんの『やってみたら、なんとかなるってわかるよ♪』の言葉を頼りに
当日を迎えました。





当日の準備、運営は支援員さんと保護者の有志で行いました!

集合時間にたんぽぽにつくと、
すでに鶏五目ご飯のおいしい香りが
外にまで…ちいねぇ(支援員さん)の炊き方
すっごく上手!今度教えてもらおうかな~✨


会場にあったバルーンの飾り付けは、
ひょひょい!と2年生のママさん作ってくれましたよ✨

皆さんはいくつ見つけられましたか❓❗





テント&そうめん台設営は、
パパさんたちと支援員さんで、てきぱきと✨
暑い中、活気あふれる流しそうめんで
盛り上げて⤴⤴くれたのは
このメンバーのおかげです!!


赤ちゃん連れのママさん達も、
準備から受付も、実に臨機応変に…❕
あの人数を見事に割り振った『段取り力』
と『記憶力』に、拍手でした!







茹でチーム✌会場設営チーム❤
そうめん巻き巻きチーム✨

みんな、それぞれチームワークぴったり(^-^)
いっしょに何かに取り組むと、
意外な一面や、こだわりがみえてきて、
それもまた楽しい発見でした。


事前に担当分けしてるわけではないのに、
その場に応じてぱぱぱっと
できちゃう皆さま、尊敬しましたっ!


好きなことや、仕事でやってきたことや、
性格だったり。

『自分にできること』を
ひとりひとりがやってくれて、
それがつながって、
『おっきなこと』が動いていく❗

その瞬間を体感しました✨

学生時代の文化祭みたいな、わくわく感のおまけ付きで\(^^)/

そして、経験しました!
『やってみたら、なんとかなるよ』という事☆


↑↑↑ ↑↑↑

・自分ができることをみつけること

・みんなと協力すること

・誰かに喜んでもらえることを考えること

・頭で考えるだけでなく、手と体を動かすこと

・みんなで作ったり、みんなで食べると美味しいってこと

…気づけば、
こどもに伝えたいことばかりだったりしますね~


オトナも何歳になっても学びがあるなぁ!

たんぽぽのこどもたちは、

オトナ達が
楽しみながら
いろんなことに取り組んでいく姿を
どこかでみていて、
それが思い出のひとつになっていくのかも
しれません…


(S)

気づけば7月…


毎日の、ジメジメとした湿気で
ますます家事への意欲が薄れている
広報Sです❗
(いや、湿度関係ないかも…?!)


さて、夏休みもじわじわと近づきましたね!





↑たんぽぽの玄関先にいち早く咲いていた、朝顔です☆


年長さんのいるご家庭は、ランドセル選び
のシーズンなのかなー?

そして
一年生のお子さんのいるご家庭では、
だいぶ学校生活に慣れたところだとしても
初めての『夏休み』については
まだ想像つかないところも
あるのでは…?


たんぽぽでは
朝、宿題や勉強の時間がしっかりあるので
私のこどもの頃のような
始業式前日まで宿題ためこむ…なんてことは
ありません❗
自由研究も、たんぽぽで製作した作品を
提出しました!

(親としても心配のタネがひとつ減って助かります!)


みんなで昼食を作ったり、

バスや電車にのってプールに行ったり、

昨年は看護体験や防災のイベントにいったり

多摩川の水について勉強したり…

(詳しくはブログの『行事』や『たんぽぽでの生活』のほうが丁寧に
書かれていますので、そちらもご覧くださいませ)


きっと私がもし仕事してなくて1ヶ月まるまる
一緒に過ごしてたら、
こんなにいろんな経験させてあげられなかったなーー(^_^;)と、毎回痛感していました!

それに、親子で過ごす時間も貴重ですが、
こどもたち同士で何かに取り組んだり、
一緒にでかけたりって

わくわく✖ドキドキ✖発見❗

に溢れていて、それはそれはとにかく楽しい
毎日なんだろうなぁーー!!!

と感じました❗

『親が決めた場所にでかける、連れていく』
ではなくて、

『自分たちで楽しいことを見つける、
面白さを見つける』経験ができる。

それが就学前とはちがう、
たんぽぽの夏休みの醍醐味…✨✨

一ヶ月経ったころ、
元気ハツラツ!
そして環境問題や防災について
アツく語ってくれる娘の姿に
成長を感じました~✨

感謝、感謝です。


今年は、
夏祭り前から、
『流しそうめん』『かき氷の日』
そして8/1は
現役の先生を招いて
『寺子屋たんぽぽ』開催します!!
(きゃ!初告知!)詳細は近日中にお伝えします

ますますイベント盛りだくさんの
夏になりそうです


それではまた!
(しぶしぶ家事に戻ります)

(S)



見学ノ、ススメ。その①



こんにちは!

今年の梅雨はあんまり降らないのかなー?
これからなのかな…?

とはいえ、通学路でも、
紫陽花がきれいな色をつけていたり、
学童から帰ってきても
まだ外が明るかったりと、
日々、季節の移ろいを感じている、広報Sです。


さて、たんぽぽでは、
来年度新入室生募集が始まりました❗

『たんぽぽのことがまるっとわかる✨ポスター』
も、無事に完成したので、近日中に
近隣の保育園やお店にもご協力いただき
掲示や配布させていただきますね(^-^)

もし、引っ越されたばかりだったり、
お子さんの通う幼稚園・保育園にポスターが
なくても、
ご安心ください❗

近隣の小学校に通われるご予定でしたら、
見学随時受け付けております‼

……なんて、
いかにも今日は広報モード!(^o^)

はりきっております!

理由は2つ!!

聞きたいですか?

……ブログだとこういうときさびしくなっちゃうので、
自主的におこたえします!


ひとつは、
今年度の募集予定、7名なんです。

それでもって、先月からすでに、
たんぽぽに見学に来てくださってる
ご家庭もいらっしゃっていて。

これは一重に、今までのたんぽぽの先輩方が
あらゆる広報活動してくださったり、
ご近所やママ友さんに
たんぽぽの良さを直接お伝えしてくださってた
からなんだなぁ~と!

そして、私がいまできることは
なにかな?と考えてみると、

まじめブログ(募集活動や、イベント告知)
ももちろんですが、
この、『ゆるブログ。』を堂々とやり続けることだぁーー!!
と✨再確認したからなのです。

こう見えて
ワタクシ、ひそかに燃えております❗

そして、ふたつめの理由は…

長くなってしまったので、
続きは、その②へ……


(S)



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne