忍者ブログ
「川崎市 高津区 子母口学童保育たんぽぽ」は、神奈川県川崎市高津区で活動している自主保育の学童保育所です。
プロフィール
HN:
たんぽぽ
性別:
非公開
P R
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/11(日)は、たんぽぽ秋バザーの日!


たんぽぽ秋バザー in 第12回森とせせらぎ祭り



橘公園&せせらぎ遊歩道で行われる「せせらぎ祭り」に、
今年も参加します!


・フリマ
・チキンライス
・タピオカミルクティ
・揚げパン
・ポップコーン
・カレーライス
・煮卵
・玉こんにゃく
・サーターアンダギー
・大人のアルコール入りジュース?
…etc

そして、こども達のお店に、ピエロさんも!
バルーンだって貰えちゃうかも?


流石、やるときゃやるよね!のたんぽぽパパママ。
盛沢山すぎですね!(笑)


先日、保護者会で一部メニューの試食会があったのですが、
とっても美味しかったです(*^^*)

実は、ワタクシ、ココア揚げパンを、
涼しい顔してエンドレスで食べ続けてました。。。
もはや試食の域を超えた、「夕飯」状態でした(笑)
誰か気が付いてたかな~(汗)

あれは、絶品!
一度食べたら、二度目を並びますね!
子どもが「もう1つ!」と、おねだりする味です。

ワタクシ、午前当番なので、
解放後、売り切れてたら相当落ち込みます。。。


あと、秋バザーのタピオカドリンクは、
定番ミルクティーです。
なんとも言えないタピオカの触感とミルクティの組み合わせ♪
こちらも楽しみにしていてください。


ポップコーンは、何種類も味があって。。。
チキンライスは…なんて書いてたら、書ききれません!

あとは、来て!見て!楽しんでください!


11/11(日)はポッ●ーの日!

じゃなくて、たんぽぽ秋バザーの日!

橘公園でお待ちしておりますね♪

たんぽぽのこと、気になってる人も、そうでない人も、
遊びに来てくださいねー♪(^-^)




 
PR

平成31年度新入室生まだ若干名募集してます!

そろそろ、就学時検診の日がやってきますね。
年長さんご家庭は、入学準備と共に、
楽しみと不安でドキドキする日々でしょうか。

たんぽぽでは、平成31年度の新入室生、
まだ若干名募集しております!

これから学童を探される方や、
急に引っ越しが決まったり、
困ってる方はいらっしゃいませんか?

見学も随時実施しておりますので、
是非、ご連絡の上、
お子様と一緒に、たんぽぽに遊びに来てください。

まずは、ご相談だけでも大丈夫ですよ♪

初めての小学校、不安があれば、
是非、たんぽぽにご相談ください(^^)

楽しいお子さんの毎日と、
忙しい親御さんの安心の、
お手伝いができれば嬉しいです。

ご連絡お待ちしております。







 子母口学童保育たんぽぽ
 044-766-9906(支援員:ミネマツ)
 (平日12:00~18:00の間におかけください)
 shibokuchitampopo@gmail.com




 

 

【たんぽぽ食堂】流しそうめんeve

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
広報Hでございます。

早いもので、2018年度上期がそろそろ終了しますね。

私は、今年の5月に次男の育児休暇から復職したのですが、
保育園1年目は、本当によく体調を崩して休みますね。
次男、風邪三昧で、
ワタクシ、9月は8営業日しか出勤できておりません。。。

それに比べて、小学2年生の長男、今年はまだ皆勤を貫いております。
たくさん免疫つくと、強くなりますねー。
頑張れ次男!


さて、本題。。。
ひとつ前に書きました、7月のたんぽぽ食堂。

今回は、ちょっとした裏話。


7月7日のたんぽぽ食堂の日。
週間天気予報を皆、早くからチェックしてました。
なんとなく、ずっと曇りだったり雨だったり。。。

でも、雨天決行!と言ったからには雨天決行!なんです。
中止することなんて誰も考えてない。
前進あるのみ。


じゃ、どうやって雨天で決行する?

・屋外でテント張る。
・室内で流しちゃう。

え?室内で流すの?そうめんもだけど。。。
大量の水?????
どうやっても、水浸しの想像しかできない!!

って、正直思いました。







家庭用のビニールプールはどう?
衣装ケースも使えるのでは?



うん。なるほど、水をしっかり受ける方法が肝ね!
設計図までちゃんと書いてるあたり、ステキすぎ!


って、もう、たんぽぽの大人達はすごいです。

子ども達を楽しませるために、
地域の人たちとの交流の場を作るために、
やると決めたことをやりきるために。。。

でも、誰も濡れなくて!
部屋も濡らさない方法は!?
を、考えるんです。


「やるかやらないか」じゃなくて、
「やると決めたことを、如何に実行するか」です。


散々、検討して検証した結果、
当日は、驚くほどの快晴!!


あれ?(・∀・)オヤ?なんだと??


でも、きっと準備を頑張ったおかげで、晴れたんですよね!
お天道様が、見てたんです!

良き良き♪



いつも楽しそうな、ちーねぇです♪
(個人的にこの写真が好き♪)





 

 


。 

【たんぽぽ食堂】2018夏の陣-願いも叶う流しそうめん-

9月も半ばを過ぎ、やっと涼しくなってまいりました♪

朝、東に向かってチャリンコで走る広報H、
スーツにグラサンでママチャリをかっ飛ばす怪しい女から、
やっと卒業できそうです(T▽T)

そして、そんな時期に、7月の流しそうめんについて、
あえて更新する、季節外れな広報H。

そう、たんぽぽの役員は無理なく、お仕事するのです!
(言い訳とか、言い訳とか、言い訳とかじゃないです!(汗))


そうそう!流しそうめん!地域交流イベントです!

ずっと雨が続き、当日も雨予報だった7月7日(土)
誰もが雨天決行の腹をくくっていたのに。。。

起きたらびっくりするくらいの快晴!!ぉお(゚ロ゚屮)屮
誰かの日頃の行いが良かったのでしょうか?


ピカーーーーーー!と晴れる中、
あっつあつに沸かしたお湯で、どんどんそうめんを茹でる!
茹でる!
茹でる!
茹でる…(´-ω-`)暑い。。。

そうめんって、夏の定番ですが、茹でる方は、めっちゃ暑くなるよね(笑)
我が家では、夏の茹でる料理は父担当です。(どーでもいい余談)


そうめんの準備と、



竹の準備と、



デザートだって準備済み。



そうそう、ちーねぇ特製の炊き込みご飯もね♪



今年は七夕開催なので、笹の葉も。
願い事は忘れずに持ってきたかな?



ちなみに、前日の、ちーねぇ。



笹持って、嬉しそう♪(笑)
モザイクの下、めっちゃ笑顔です!


オープンして間もなく、
たんぽぽ在室のお友達&パパママ達はもちろん、
たんぽぽ在室生のお近くのお友達、
入居してるマンションにお住いの方、
通りすがりに、ふと立ち寄ってくれた方々…

たくさん、地域の方が足を運んでくださいました。



そうめん、追加追加の大賑わい♪



たんぽぽの狭いキッチン、
茹でてる人間が、茹っちゃう勢いでした!


子ども達だって、本気!


本気で狙って、食べる!


地域交流イベントやるからには、
地域の方、たくさん来てくれると、
やっぱり、とっても嬉しいですね♪

そして、子ども達の楽しそうな姿も、
嬉しいですね♪

食べ終わった後も、顔を寄せてゲームを覗き込む様子も、



何気ない日常の一コマショットに、
ワタクシ、胸キュンでございます。癒し。。。



皆さん、短冊に書いた願い事は、
その後、叶いましたでしょうか?



ものすごく現実的な大人の願い事、
ワタクシ、見逃してませんよ!(笑)



次回も楽しみにしててくださいね♪
またのご来店、お待ちしております。



「たんぽぽ食堂」一同。



※微妙なオソロ感ですが、夫婦に非ず。。。









 

 


。 

正解なんてわからないけれど!

年長さんご家庭は、そろそろランドセルを購入された頃でしょうか?

我が家も2年前、夏に注文したランドセルが9月半ばに届きました。
嬉しいような、寂しいような、そして心配だらけの、複雑な心境でした。




写真は我が息子のランドセル試着時の写真です。
2年前、今見ると、小さいなー。。。
一人で学校行けるかなー。怖いなー。
なんて、思ってました。懐かしい!


ご両親共に働くご家庭では、
学童もそろそろ心を決めなければならない頃ですよね。


川崎市だと、
わくわくプラザ、
企業さんの学童、
たんぽぽのような支援員と保護者が運営する自主学童…が、
検討の候補ですかね。
あとは、毎日学習塾に通わせるとか?

悩みますよね。

通勤経路優先?
家からの距離?
学習熱?
送迎?
習い事の融通?

ぐるぐる悩みすぎちゃって、


いったい何が正解なのーーー?
いっそ、ここに行け!って法律で決めてーーー!


って、私も思いました。 


でも、きっと正解なんてないんですよね(^^;
各ご家庭がお子さんのために
「納得した場所」なのかどうか…
が、正解に近いのかな?


こだわりは人それぞれでいいと思います。
ランドセルだって、選ぶ基準は違うと思います。

・色、装飾
・背負った感触、重さ
・コスパ
・老舗の信頼性

お子さんの体形や性別、好み…色々ありますよね。

どの基準で選んだとしても、
納得して選んだものは、その人にとって
それが正解だと思います。
ウキウキする気持ちだって
「ステキなお買い物」ですよね^^


私が当時、考えてたことは、
駅近の通勤に便利な長時間保育の学童の方が、
正直、親は助かるけど。。。
学童に通うのは、子どもだから。。。

この子の「地元」で、この子が育つ「地域」で、
同じ学校に通う友達と、信頼できそうな支援員さんがいて、
家庭的な雰囲気でリラックスして過ごせる場所を優先しよう…と。

セキュリティが強固で、
入退室管理システムにガードされてて、
サービスコンテンツの多い学童もいいけど、
そうじゃなくて、大人が一人一人の子ども達の変化に気が付いてくれる、
子どもの成長を守ってくれる学童がいいよね。

テクノロジーじゃなくて、人の目に守られてるって、
すごくいいよね^^
(仕事ではテクノロジー推しなんですけどね(汗))


そんな感じです。



そして、その選択は正解だったのかなー?

やっぱり正解とかわからないけど、

でも、私はたんぽぽ2年目の今年、
僭越ながら役員をやらせていただき、
広報という役割で、
「どうやったら、たんぽぽの良さ、たくさん伝わるかなー」
なんて悩んでる毎日。
そして、やけにたんぽぽで寛ぐ息子の姿(^^;

これが、私たち家庭が2年前に、たんぽぽを選択した「答え」なのかな。
って思ってます。

ね!^^


たんぽぽの説明会にお越しいただく皆様は、
9/29(土)、楽しみにお待ちしております♪




 

 


。 



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne