忍者ブログ
「川崎市 高津区 子母口学童保育たんぽぽ」は、神奈川県川崎市高津区で活動している自主保育の学童保育所です。
プロフィール
HN:
たんぽぽ
性別:
非公開
P R
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆たんぽぽ食堂☆ 12月3日 

初めての試みにドキドキしながら、朝から カレーを仕込み、
ご飯を炊いて、バルーンで可愛く飾り付けて・・・
地域交流ランチemoji たんぽぽ食堂 開店ですemoji

みんなで一緒にお昼ご飯を食べませんか?emojiの呼び掛けに、
子供・親子連れ・地域の方が大勢 集まってくれましたemoji

今回のメニューは、カレーライスとデザート。1人100円。
満席になる時間もあり、美味しそうにぱくぱく食べてくれて、一安心emojiemojiです。

食後のお楽しみに、駆けつけてくれたのは
emoji紙芝居のもっちーさんemojiemoji

クラシックな紙芝居の道具と素敵な出で立ちに、
さっきまで食堂だった たんぽぽの雰囲気は一転!
子供も大人も 一気にお話の世界に引き込まれますemoji 
時間の許す限り何話も紙芝居を読んでくれたり、クイズを出してくれたり。
実はバルーンアートも得意な もっちーさん。紙芝居と自作のバルーンを
コラボさせて、私たちを楽しませてくれました。
 
お楽しみはまだありますよー! ジャーン♪
 
ピエロさん♪
たんぽぽのイベントに パッ!と現れては、見事な手つきで バルーンemojiを操り、
あっ!という間に 作品を作っちゃう素敵な存在emoji
プードルはもちろん、くま・コアラ・さる・ぞう・・・
たくさんのレパートリーの中から、自分のお気に入りが選べて
目の前で作ってくれるので、子どもたちの目はキラキラemoji
 順番待ちの 長ーい列ができていましたよ。

おかげさまで、なかなかの盛り上がりをみせた たんぽぽ食堂emoji
皆様、ご来店ありがとうございました。楽しいひと時を過ごして頂けましたか?
もっちーさん、ピエロさん、子どもたちのために、ありがとうございました。
調理や準備、飾り付けなど たんぽぽ食堂にご協力いただいた皆様にも感謝いたします。
たんぽぽ食堂、もう1回やりますよ!!次は2月18日(土)。詳しくはこのブログでemoji

PR

せせらぎ祭り 2016

11月3日(祝) せせらぎ祭りに参加して、橘公園会場で出店しました。
なんていいお天気emoji! 気分も上がります!お客さんもたくさん来てくれました!
  
保護者による食品emoji&フリマemojiのブースに加えて、今年は「子どもの店」が登場!
「私もお店屋さんした~いemoji」「俺、グッピー捕まえてきて売りたいemoji」という
自らの思いを形にするべく、自分達で看板も用意して、
支援員さんやOB/OGのお兄さん/お姉さんの助けを借りながら
自分達でお店を切り盛りします。バルーンのゲートや飾りで 店構えもばっちりemoji
わなげなどのゲーム・ちいさなおもちゃ/雑貨のお店屋さん、グッピーすくい。
売り方や金額、おつりの計算や値引き交渉など、子どもたちなりに
一生懸命考えながら、 「商い」を楽しんでいたようです。
    

こちらは食品ブース。昨年から登場のemojiお酒は、早くもリピーターが!?楽しみにしてくれている方もいて、うれしい限りですemojiポップコーン・揚げパン・エビせん・玉こんにゃくなどなど、多彩なメニューを 手際良く作っては売るたんぽぽスタッフ。OBさんも協力して下さり、皆 おそろいの黄色いバンダナできまってますねemoji。おかげさまで ほぼ完売の売れ行きでした。
   

天気を味方につけて、たんぽぽフリマも盛況でした!目玉の!? 「詰め放題 ¥100」では
真剣に吟味するお母さん、とにかく入れちゃえ~なお父さん、友達と楽しそうに でもしっかり
詰め込んでいた女の子たち、と いろんな方に楽しんでもらえたようで
こちらとしても やったかいがありましたemoji

 今年のせせらぎ祭りも 大成功でした!来て下さった皆様、お手伝い頂いたOBの方々
ありがとうございました! バザー委員・保護者の皆さん、支援員さん お疲れ様でした!
そして、がんばった子どもたちには、念願の?「あれ」が届きますよ~。お楽しみにemoji

入室説明会 ( 9/10 ) を終えて

9月10日に 次年度新1年生(=現在 年長さん)を対象に
入室説明会を開催いたしました。

新しい試みとして、例年よりも早いこの時期に会を設けました。
お子さんの「入学」ですら まだまだ先のことに感じられるこの頃に、
果たして お子さんの「放課後」のことまで考えている方がいるのだろうか。。。
と、不安でしたが、ご家族で・お子さん連れで参加して下さいましたemoji

<< 説明会の内容 >>
支援員より:子どもたちの普段の生活(1日の流れや外遊びの様子など)、
イベントや長期休暇のお出かけについてなど、保育全般の説明。
役員より:保育料や保護者会について、"学童”とは・わくわくとの違いなど、
たんぽぽの運営に関する説明
1年生の保護者より:学校に入学して、たんぽぽに入って感じたこと

質疑応答では、学童のことに限らず、入学準備のこと・学校生活に関してなど
自由に質問していただきました。

その間、説明会に来ていた子どもたちは・・
本を読んだり、トランプで盛り上がったり、すっかりたんぽぽに馴染んでましたemoji
最後は「まだ帰りたくな~い」という声も聞こえてきて、
たんぽぽとしては、なんともうれしい限りですemoji

すでに入室の申込みも頂いています。emoji
追加募集の人数、説明会等につきましては、
追ってこちらのブログで連絡させていただきます。


学童保育は、子どもたちにとって家庭にかわる安心できる
居場所でなくてはなりません。
自分を待ってくれている人がいて安心できる場所だから、帰りたいと思えるのです。
たんぽぽの子どもたちは、「ただいま~♪」といってたんぽぽに帰ってきます。
「おかえり~♪」と支援員さんたち。子どもの性格や家族のこと、昨日の遊びのことや
今日の体調や機嫌など、子どもたちをよく知っている大人がいるからこそ
子どもたちは 今日も思い切り「放課後」を ENJOYemoji できるのです。

ぜひ、たんぽぽの子どもたちの「放課後」を見に来て下さい。

見学は随時受け付けています。
必ず電話にて支援員と見学日を調整願います。
( 年少・年中さんも 見学可能です。)

  
<注意事項>
入室申込みには (年長さんの時点で)見学と入室説明会への参加が条件となります。

・年少・年中さんからの事前申込(入室予約)は行っていません
・原則として
4年生修了まで在籍していただくことが条件となります。

・入室申込みは 基本、先着順です。
 ただし 兄姉が在室中/在室していた子を優先します。
・入室希望の方は「入室申込み書」(説明会で配布)に
 申込金(¥30,000)を添えてお申込み下さい。

・申込金は新年度の年会費に充当します。やむを得ず入室を取消す場合は、
 申込金全額を
キャンセル料としてたんぽぽに納入いただきますことご了承ください。
・定員に達した時点で、申込の受付を終了します。
・キャンセル待ち / 年度途中の入室(現:小学生) については
    都度お問い合わせ願います

 
 子母口学童保育たんぽぽ
044-766-9906 (支援員:ミネマツ)

(平日12:30~18:00の間におかけください)
開室時間以外のお問い合わせは、こちらのブログのページトップにある
メールフォームからお願いします。
その場合、お返事に数日かかることもあります。ご了承ください。

水風船

 夏の暑さも和らぎ、雨模様が続くここ最近の天気。
そんな雨の合間を縫って、9月生まれの子の誕生日emojiイベントとして、
水風船を投げ合う水風船合戦emoji?バトル?を近くの公園で開催してきました!
(誕生日月の子供のリクエストの遊びをします)
みんな学校から帰ってくるなりテンションマックスemoji!!
普段より宿題emojiに取り組むスピードが違うように感じますemojiemoji
(宿題が終わり次第遊べる決まりになっています)
宿題も終わり、準備していざ出発emoji
公園までの道中は上り坂だったり、100段近くある階段を登らなくては
ならないのですが、子供達は水風船パワーでなんのその!
そんな息も上がる様な道のりを歩き進み公園に到着です!emoji
到着するやいなや水風船の取り合いが始まりましたemoji
(そんな焦らなくても沢山あるのに〜emoji)
蛇口に風船をセットし水を入れる子、その風船を手で支える子、
風船の口を縛る子、完成した水風船を決めた場所に運ぶ子。
皆それぞれ役割を決め仲良く水風船を作っていきます♪
(水を入れすぎて風船が割れ、皆の顔に水がかかるハプニングもあり、
笑いが起きますemoji)
皆のチームワークにより、あっという間に200個位の水風船が出来ました!emoji
誕生日月の子同士でチーム分けをし、いざ合戦!
スタートの合図で皆一斉に投げ合いますemoji
正面から果敢に挑む子や両手投げする強者も!
皆独自の戦法でやってやられて、やっては逃げて、
水も子供達の笑顔も弾けます!emoji

 
頭から靴まで全身びしょ濡れになりながら、皆楽しそうで大成功emoji
最後はお互いの検討を讃え合い、皆で記念撮影しましたemoji
今回は誕生日月の子のリクエストでしたが、
夏の恒例イベントになりそうな予感がしますemojiemoji

防災フェスタ 2016 in ラゾーナ川崎

今年の夏もあちこち 出かけた たんぽぽの子供たち。
夏休み最後の日のお出かけは、ラゾーナで開催された防災フェスタemojiへ。
こちら 川崎市の危機管理室 主催の防災イベントで、内容はこんな感じ。
emoji
はしご車体験、大地震体験、自然災害体験、ゲリラ豪雨体験、
AED講習、消火ホースキット体験、ブラスバンド演奏、防災展示
白バイ・パトカー乗車体験、防災クイズ・スタンプラリー などなど。
様々な「体験」が用意されていて、子供たちのテンションもあがりっぱなし!emoji
いくつかのグループに分かれて ブースをまわりましたよ。

はしご車体験は、なんと希望者が多く抽選!(残念ながら抽選漏れ・・・)emoji
大地震体験=起震車では、揺れが小さい時には笑っていた子供たちも、
揺れが激しくなるにつれ、声にならない声が・・・!?emoji
災害体験コーナーでは土砂災害の映像を見ました。
ゲリラ豪雨体験では これでもかー!emojiというくらいの雨に打たれ、
スネくらいまで水につかると いかに身動きがとれないかも体験したようです。
AED講習は1年生から上級生まで、真剣に話を聞いていました。
普段は なかなか乗れない 救急車・白バイ・バトカーなどの緊急車両にも
乗ることができて、みんな とっても  ご満悦emojiemoji
     
クイズ・スタンプラリーでは、正解すると ちょっとした防災グッズがもらます。emoji
帰宅後 リュックに詰め込まれた数々の品を 得意げに披露してくれましたよ~emoji

できれば経験したくはない災害ですが、
このようなイベントに参加して 疑似体験することで
災害を正しく恐れる感覚を身につけてもらえればいいなと感じます。
「お出かけ 楽しかった~emoji」と無邪気に答える子供たちですが、
体で感じて覚えたことは、鉛筆とノートが作る頭の記憶よりも 深く
子供たちの心に残ってくれると思います。
もしもの時は、今日のこの体験も 「1つの小さな経験」として
子供たちの役に立ってくれますようにemoji


 





忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne