今シーズン初の、セミの鳴き声を昨日ききました!いよいよ、夏休みも目の前ですね。
たんぽぽ食堂、初の試み『流しそうめん』をしてからもう
1週間経ったことに、びっくりの広報Sです。
達成感で、しばらくランナーズハイならぬ、
そうめんハイが…
3日後くらいに謎の筋肉痛がきて、学生時代とは違う現実を知りました(゜ロ゜;
流しそうめんをするにあたり、
みんなのイメージする『流しそうめん』と
『たんぽぽでできること』
『来てくれたみんなが楽しんでくれること』
『お腹いっぱいになること』
を擦り合わせてうまれた、オリジナル企画です✨
とはいっても
ほぼ練習ナシ!ぶっつけ本番で
時間や、作る量や、どうなっちゃうんだ?!
と見かけによらず心配性のSはソワソワでした(^_^;)
でも、先輩ママさんの『やってみたら、なんとかなるってわかるよ♪』の言葉を頼りに
当日を迎えました。
当日の準備、運営は支援員さんと保護者の有志で行いました!
集合時間にたんぽぽにつくと、
すでに鶏五目ご飯のおいしい香りが
外にまで…ちいねぇ(支援員さん)の炊き方
すっごく上手!今度教えてもらおうかな~✨
会場にあったバルーンの飾り付けは、
ひょひょい!と2年生のママさん作ってくれましたよ✨
皆さんはいくつ見つけられましたか❓❗
テント&そうめん台設営は、
パパさんたちと支援員さんで、てきぱきと✨
暑い中、活気あふれる流しそうめんで
盛り上げて⤴⤴くれたのは
このメンバーのおかげです!!
赤ちゃん連れのママさん達も、
準備から受付も、実に臨機応変に…❕
あの人数を見事に割り振った『段取り力』
と『記憶力』に、拍手でした!
茹でチーム✌会場設営チーム❤
そうめん巻き巻きチーム✨
みんな、それぞれチームワークぴったり(^-^)
いっしょに何かに取り組むと、
意外な一面や、こだわりがみえてきて、
それもまた楽しい発見でした。
事前に担当分けしてるわけではないのに、
その場に応じてぱぱぱっと
できちゃう皆さま、尊敬しましたっ!
好きなことや、仕事でやってきたことや、
性格だったり。
『自分にできること』を
ひとりひとりがやってくれて、
それがつながって、
『おっきなこと』が動いていく❗
その瞬間を体感しました✨
学生時代の文化祭みたいな、わくわく感のおまけ付きで\(^^)/
そして、経験しました!
『やってみたら、なんとかなるよ』という事☆
↑↑↑ ↑↑↑
・自分ができることをみつけること
・みんなと協力すること
・誰かに喜んでもらえることを考えること
・頭で考えるだけでなく、手と体を動かすこと
・みんなで作ったり、みんなで食べると美味しいってこと
…気づけば、
こどもに伝えたいことばかりだったりしますね~
オトナも何歳になっても学びがあるなぁ!
たんぽぽのこどもたちは、
オトナ達が
楽しみながら
いろんなことに取り組んでいく姿を
どこかでみていて、
それが思い出のひとつになっていくのかも
しれません…
(S)
PR